
🏮── 昭和の思い出がそっと並ぶ、ちいさな横丁です ──🏮
子どものころに聞いた曲や、ふと目に留まった懐かしのグッズ、
忘れかけていた日々の匂いや風景。
そんな“昭和のかけら”を、ぽつぽつと書き留めています。
のぞくと、ちょっと懐かしい気持ちになったり、
小さな笑顔がこぼれたりする場所。
どうぞ気ままに散歩するように、横丁を歩いてみてください。
- 潮風に運ばれてきた記憶夕方の散歩道、ふと潮の香りが鼻をくすぐった。海のそばに住んでいる特権のような香りに、心が少し揺れる。 子どもの… 続きを読む: 潮風に運ばれてきた記憶
- 嵐の夜に、ふと思う昨日の昼に見た、巨大な雲暗雲は夜へ向かい雷を伴って押し寄せてくる こんな夜は昭和の終わりに流れていた工藤静香さ… 続きを読む: 嵐の夜に、ふと思う
- 「ビー玉色の青い空」と水色のビー玉先月、スーパーで、偶然目に入って来た金麦の限定醸造発泡酒「ビー玉色の青い空」。思わずかわいいネーミングと空色に… 続きを読む: 「ビー玉色の青い空」と水色のビー玉
横丁の小道は日替わり、今日はどんな懐かしい景色に出会えるでしょうか。